ヤルデン・カベルネ・ソーヴィニヨン2011
【イスラエルなんかこわくない】・・・・・・・・・・・・・って
いや、こわいです。本当は。
なにがってタイトルが\(゜o゜;)/ (注1)
【イスラエル】
ま、普通ですがな
【こわくない】
ま、これも普通ですがな
【イスラエルなんかこわくない】
とたんに「あわわわ」になるのは何故なんざんしょ??????
このヤルデンを作ったワイナリーがゴラン高原ワイナリーだすて。
ワイナリー所在地がゴラン高原だそうなのでこれに変えてみようかな-とは思ったけど
【ゴラン高原なんかこわくない】
いや、ちょっとちょっと
ある意味もっと「あわわわわわわ」
えーとGoogleあたりからタイトルだけでたどり着いた皆様。
勘違いしないでねー
ワインのブログですよー
政治的主張とかしてないですよー
一方エチケットに生産地ガラリアとか書いてあるから、使ってみようとすると。
【ガラリアなんかこわくない】
これもねーただの地名なのに
宗教っぽい香りがプンプンしますね。
まあこれはキリスト教をイメージする地名なんで、赤ワインはもともと
キリスト教と神話性高いんだから仕方ないかねー?
て、言ってる側から親和性と書こうとして神話性なんて書いてしまった。
もうビビりまくり。
何かちょっとした間違いでちょっとしない何かが起こりそっ!
で恒例の地図貼り付けですが。
ホントもうどうしようかな、止めようかな。
だってこんなんですぜ
地図にあるこの点点点点点点点点点点点点点点点点点点点点点点点点点
はなあに?
国連安全保障理事会が決議497でイスラエルの併合は○○○○○○○○○○○○旨を採択したという例の場所でしょか?
勘違いしないでねーワインのブログですよー
さ、さあ、気をとりなおしてテイスティングコメント行ってみようか
リムまで色がつまりコアに黒味を帯びたガーネット。強い粘性。
カシス、ブラックベリー、かなりはっきり杉のニュアンス、バニラの樽香。味わいは生き生きした酸味、アフターに(はっきり)甘さを感じるが、この酸味のおかげからか甘いのにくどくない。タンニンはヴェルヴェットのよう。
タンニンもこのクラスになるとはっきり「美味しさ」のプラスポイントになるなあ。
これ以上やってディスられると怖いので(注2)
筆を置きます。(注3)
ひやひや。
(注1)mixiのワイン日記時代からの読者の皆様、懐かしいでしょこの言い回し
(注2)今風の言葉知ってるでしょ。( ̄^ ̄)
(注3)昔風の言葉知ってるでしょ。( ̄^ ̄)
【2017年5月20日公開 消費税8%】