チャカナ・マルベック 2014 メンドーサ

クネ・リオハ・ビーニャレアル・クリアンサ 2010 DOCa リオハ

葡萄作りの匠・北島秀樹ツヴァイゲルト 2013 北海道余市町

ルーデバーグ 2013 南アフリカ

さすがにこのタイトルは苦しいかなと思わんでもなかったが・・・・
頑張ったぜ俺。うんうん。
本当は前年中にでもアップして「今年飲んだワインは・・・うんうん」
じゃなくてうんぬんするのが普通でしょうけどね。
大晦日は飲んだくれてて、それやってる暇なかった。
というわけで
去年飲んだワインでまだ記事にしてなかったものをまとめてUPしてみました。
アルゼンチンのメンドーサ、リオハ、北海道余市町、南アフリカ
と、どうだいフランスワインもイタリアワインもないぜ(胸そらしっ!)
しかもどうだい全部2000円以下だぜ(鼻高々!)
何を自慢してるのかわかんないでしょうが2000円以下で
本当に美味しいワインを見つけるのって大変なんすから。
実際「ウヒャア」みたいなワインも「ドヒャア」みたいなワインも飲みたおし
「負けるもんか」と涙を拭ったことも数知れず・・・・・・・・・・・
その中での選び抜かれた4本がこいつらだ!
このブログを本当にワイン選びの参考になさっている酔狂な読者様
あなた幸せだよ。
顧問のおすすめだけ飲んでれば変な地雷ワイン踏まなくていいんだから。
お正月だし。皆さんお忙しいでしょう。
録りためておいたクラシック音楽番組見るのに忙しく
顧問も忙しいのでこの辺でおひらきにします。
今年もよろしくねー。
【2017年1月1日公開 消費税8%】