シャトーメルシャン藍茜2016
今回は珍しくティスティングの感想から入ります。
透明なディスク。コアからリムまで均一なルビー色(ラズベリーレッド)粘性は中程度。先ずスミレ次にイチゴ、スワリングするとプラムの香り。味わいはかっちりきっかり酸味。イチゴの香りと酸味からマスカットベリーAの特徴を感じますが、マスカットベリーAはどうしても香りが単調だったりする所をメルローが複雑さを演出してるって感じです。タンニンなし(笑)ないと言った方が正しく伝わるような。一瞬ピノ・ノワール?と呼びたくなるようなエレガントな作りです。メルロー60% マスカットベリーA40%でピノ・ノワール激似のワインを作っちゃうなんてやるもんだねえメルシャンさん。藍茜ってこんなワインだったかなあ? 化けましたな。
さて、よくわからんタイトルのこと説明しますね。
日本のワインを買うときに裏のエチケット見て・・・やっぱり720mlだっ!ものすごく残念で泣きたくなって、なんだい日本のワインなんて買うもんかっ!と大声で叫びつつ買ってました。(注1)
なんで日本のワインて720mlのが多いのでしょうか?どうもこの720mlてえ奴は4合瓶、古くは4合升からきているそうで、どうにもしょうがない(注2)
ところがっ!藍茜は750ml。もうこれだけで好印象。仮に不味くたって「美味しいっ!」て言い切っちゃいますよ。
30mlで魂を売る男、顧問です
あ、すいません勢いで言ってます。美味しかったです、このワイン。
価格について触れときます。今回購入したのはフーズマーケットセレクション青葉台店というCGCグループの1店舗。値付け間違ってない?
税込1500てかなり頑張ってるじゃない?セールでもないのにがんばってるう!ただまあ送料の問題を抜きにすればネットの酒屋さんのほうが安いけどね。
ついでに30mlの差って金額ならどの位の差なのか検証してみます。このワイン税込1500だったので1500÷750×30=60円。
720mlで1500円だったとして。1500÷720×30=62.5円。30mlだと60円対62.5円。あ、意外に差が出ないな?2.5円かあ。
この心の揺らぎ、葛藤、大騒ぎは2.5円だったのね。
2.5円で魂を売る男、顧問でした
(注1)買うんかいっ!って突っ込んでね(^_-)
(注2)「〜〜てえ奴は」と来ると「どうにもしょうがない」と決めたくなる。まことにこの落語贔屓てェ連中はまあ大変なもんで・・・6代目三遊亭圓生がワインを飲んだなんてェ記録はないんでございますが。
【2019年3月8日公開 消費税8%】