ムルソーなんかこわくない

 

アルベール・ビショー ムルソー 2013

 

ヤオコーワインの日、20%OFFで購入。結果5100円台でゲトできました。このくらい高額になると20%OFFってでかいよなあ。1er Cruじゃなく村名ムルソーですけどね。

 

でもムルソーだよ!

 

ムルソー?なにそれ?とか聞かんでね。

 

「ああ、胴体だけのマネキン」

それはトルソー

「ああ、あのめったやたら格言を残した人ね」

それはルソー。

「代表作眠れるジプシー女の」

それ画家のルソー

「いつかカリフォルニアのワイナリー巡りとかしてみたいなあ」

それは夢想。

「あ、いけない」

それは粗相

「スティーブ・マックイーンがバイクで鉄条網をこえようとする映画ね」

それ大脱走

「有名なホワイト企業・未来工業株式会社では禁止されているっていう」

それ報連相

「おひたしにすると美味しい」

それはほうれん草

「正式名をばカベルネ・ソーヴィニヨンと言う」

それはカベソー

「前略で始まるお手紙の終わりだ!」

それ草々

「三国志で敵役の」

それは曹操

 

地図いきます。ムルソーってこの辺です。

 

古典的な掴みにお付き合いいただきありがとうございます。お疲れ様でした。

高級ワインも顧問の手にかかっちゃブランドイメージ台無しですな。

 

アルベールビショームルソー2013ボトル

 

 

 

 

 

 

 

アルベールビショームルソー2013エチケット

 

 

 

 

 

 

 

偉そうなのに対してどうしても茶化したくなる、顧問の病気です。

なんか偉そうなのって嫌いなんですよね。そういえばそもそも

 

ワインて偉そうっ💢

 

よく言うでしょ「ワイン初心者です」とか。焼酎初心者とかビール初心者とかウィスキー初心者とか言いませんよね?

日本酒初心者とかもあまり言いませんよね。

ワイン好きもワインに興味ないシトもそういう言い方普通にしますよね「ワイン初心者」

「私のことちゃんと勉強してねっ!勉強しない人は初心者と呼ぶわよっ!おーほほほっ!」

ワインを知りたきゃ学習したり、経験を積んだリしろ、と言いたいわけだ、ワインの奴は。

 

たかが酒の癖になんか偉そうっ💢

 

ワインのことを何年もここまであれこれ書いてきて今更何言ってんの?って思いますよね。

 ワインに反感、感じながらも大好きで。愛さずにはいられないけど茶化さずにもいられないのです。

当ブログはワインへのねじ曲がった愛情の発露なのです。あ、そうだったのか。今気が付いた。

 

ムルソーに戻ります。

 

アルベールビショームルソー2013グラス

 

 

 

 

 

 

 

アルベールビショームルソー2013ディスク

 

 

 

 

 

 

 

テイスティングコメント行きます。

とてもハッキリした黄金色。輝きのあるディスク。意外に粘性は弱くさらっとしている。香りは力強い。カシス、パイナップル、蜂蜜。白ワインでカシスを初めて感じた。先ず香りの力強さに圧倒される。味わいは生き生きした酸味、ふくよかな甘み、かすかな苦味。十分なアルコール感と相まって全体の印象はグラマー。断言します、うみゃいです。

ムルソーがうみゃいなんて当たり前のことを、そんなドヤ顔で言われてもね、ってお思いでしょ?

こんなのドヤ顔のうちに入らないですよ。本当のドヤ顔とはクリスティアン・テイーレマンが演奏後に観客の方へ向き直った時に見せるアレですよ。(注1)

 

 

 

 

(注1)クラシック音楽ファンじゃないとなんだか分からないオチでした。すんません。今年のウィーン・フィルニューイヤーコンサートの指揮がクリスティアン・テイーレマンだったので思わずオチに使わせていただきました。いやー、あのドヤ顔健在だったなあ。いつかティーレマン指揮ウィーン・フィルとかシュターツカペレ・ドレスデンの演奏会とか行ってみたいなあ・・・・・それも夢想。

【2019年1月13日公開 消費税8%】

 

※ヤオコーさんって関東にしかないんだよな。ローカルな記事で失礼しました。少々の高い安いはどうでもいい富裕層の皆様はもちろんネットの酒屋さんでも買えます。

アルベール ・ビショー ・ムルソー
created by Rinker
dtmn2033-22

 

 

 

 

 

ローヌなんかこわくない3

ギガル・コート・デュ・ローヌ・ルージュ2013

おなじみヤオコーワインの日にて20%OFFで。もっともネットの酒屋さんもっと安く売ってますけどね。問題は送料だよな。旨いと分かりきってるワインなんだからまとめ買いするしかないかね。

 

さて

ローヌのワインて北と南じゃだいぶ違うんだ、と分かってきたので(注1)タイトルを変えようかな、と思わんでもなかったのですが・・・・・

以前取り上げたヴィエイユフェルムの白、赤のワインはそれぞれヴァントゥー、リュベロンという南ローヌの狭小AOCだからこの2つのタイトルを「南ローヌなんかこわくない」に変えてみてもいいんだけどそうすると、北ローヌのワインを取り上げなきゃバランスが取れないですよね。当然タイトルは「北ローヌなんかこわくない」

でも今回みたいにギガル飲んじゃうとね(^。^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ギガルって

①広域AOCのコート・デュ・ローヌだけど十分美味しい。

②「コート・デュ・ローヌにしては珍しく北ローヌのスタイルのワイン」なんてwikiに名指しで紹介されてる

ギガルのコート・デュ・ローヌ飲んどきゃ北ローヌのワインなんか飲まなくてもオッケーじゃん。と暴論吐いてるのは誰だ俺だ。と、言うわけでタイトルはローヌなんかこわくない3です。南北ローヌを分けるのは当分見送りとなりました。

ギガルを取り上げるのって勇気いるよね。大概の人が「美味しい」と言ってるワインなんて、なにを今更って思われるだろうし、新たな発見なんて逆さに振っても出んですよ。

コノスルのヴァラエタル(ビシクレータ)(注2)も同じようなものだけれど「セントラルヴァレーなんかこわくない」は、だから思い切りフィクションの世界へ飛んだのだったっけ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・その手があったな。

 

ええと日本の首都圏からローヌの方角調べましょうか。

ほうら雲行きが怪しくなってきた。真面目そうな書き出しで大丈夫か顧問?と思われた当ブログの読者の皆様。ご安心ください。

 

ここからちゃんと脱線島津77万石!

 

日本の首都圏からはローヌは北北西330°

では一斉に北北西に向かって◯ッ◯ー◯ローヌ

 

・・・・・いい加減にします。このまま続けるとあらぬ所まで行きそうなので。

 

あっという間に脱線尾張61万石!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ティスティングコメントっす。

アッサンブラージュはネットの情報から。グルナッシュ、シラー、ムールヴェードル。透明感のあるルビー色(もしくはラズベリーレッド)(注3)粘性は強い。ブラックベリーやカシス等の反爽やか系のベリーの香り。シダ、ピーマン、土。なんかを色々感じる。味わいは果実味もあり酸味もありの全方向。一体感のあるタンニン。アフターにスパイシーな香りと味わい。14%にしては軽いアルコール感。全体にスマートなボディ。軽くないのに重くない。うみゃいです。

テイスティングコメントで終わりにするって一度やってみたかったので終わりにします。

終わり方の鮮やかさが際立つでしょ。

名文ぽいでしょ。

自分で言っちゃあお終いでしょ。

終いですFINでごわす。

 

 

(注1)今まで知らなかったんかい?

(注2)ずっと公式にはヴァラエタルと言ってて、一方ボトルにはビシクレタとのみ書いてて、最後はビシクレタと(ヴァラエタル)と併記するの、なんかごまかしてませんか、コノスルさん。美味しけりゃ何でも許されると思ってんのかい?許すけどさ、美味しいから。

(注3)これもね、ルビー、ガーネット論争に終止符を打つんじゃなくラズベリーレッド(ピノ・ノワールとかガメイ)ダークチェリーレッド(カベルネ・ソーヴィニヨンとかシラー)という新しい用語を教本に出すなんて、なんかごまかしてませんか、ソムリエ協会さん。いいんだけどさコンセンサスが形成されて分かりやすくなるなら。

【2018年12月8日公開 消費税8%】

 

 

 

 

 

 

 

 

エチケットが可愛いからなどという理由で買ったワインなんかこわくない2

 くずまきワイン Forêt フォーレ 白

 

 絶対2をやると思ってたでしょ、そこのあァた。

ここのあァたも思ってたでしょ。

えーとィ。そっちの旦那も思ってたよねえ。

そこまで期待されちゃやらないわけにゃ参(メイ)りませんて。

 期待を裏切らない二匹目のドジョウちゃんにょろにょろ。

てまあ正確に言うと違いますけどね。二匹目のドジョウてのは、一匹目が偶然の幸運とか成功を意味するんじゃなきゃ言えない訳で。

 エチケットが可愛いからなどという理由で買ったワインなんかこわくないが成功だったって

 

 言えるかあ?

 

 ※ブログ更新するとそれなりにアクセス増えるもんだが、この投稿の時に投稿日当日でも100PV行かなかったグスン。

 ただ、まあ、これがご縁で

株式会社岩手くずまきワイン様がTwitterでフォロワーになってくれたんで幸運と言えば耕運機。(注1)

 この駄文の中でくずまきワインフォーレを好きそうなタイプの箇条書きに師範殿がかなり当てはまるとおっしゃって下さって、おっしゃー!

 なんだ

 

立派に一匹目のドジョウだあ!

 

でもって二匹目のドジョウの写真です、リスだけど。 

くずまきワインフォーレ白ボトル

 

 

 

 

 

 

くずまきワインフォーレ白エチケット

 

 

 

 

 

 

 

 

テイスティングコメント行きます。

色は麦わら色。リンゴやパイナップルの香り。粘性は中程度。苦味はほぼ無くトロッとした甘み、ソフトな酸味。意外なことに余韻は長い。ぶどう品種はセイベル9110だって。

ふうううううん。へええええええ。

くずまきワインフォーレ白グラス

 

 

 

 

 

 

 

くずまきワインフォーレ白ディスク

 

 

 

 

 

 

 

ほぼ甘口ワインと言っていい。

甘いワイン苦手だった筈なのに、こんなに甘いのに美味しいと感じる。この甘みと酸味は郷愁を感じるんだよなもやもや。

 でもって数日後、もやもやを解消する出来事がありました。

コストコで妻と娘と買い物の後でホットドッグを食ってて、いつものようにザワークラウトてんこ盛り、刻み玉ねぎてんこ盛り、ケチャップ、レリッシュ、マスタード、これでもかと掛けまくって、当然こんな状態だと手で持てないので、もらったお皿の上でプラスチックナイフとフォークを使って、とてもお下品に食している顧問一家がいると思いなせえ。

お食事のお供は例のあれを飲んでて。そこで天啓が。

くずまきワイン Forêt フォーレ 白はなっちゃんだ!

コストコの帰りに「なっちゃん」購入して異種格闘技戦をやってみましたかーん。

 

 なっちゃん

 

 

 

 

 

 

なっちゃんNV

なっちゃんグラス

 

 

 

 

 

 

 

なっちゃんディスク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地図行きます

 なっちゃんの裏エチケット見ても生産地なんて書いてないので販売者サントリーフーズ(株)様の住所あたりを貼らせていただきましたぺこり。

 ティスティングコメントです。

香りはオレンジ(笑)若干生臭さを感じる。色は不透明なオレンジ色。リムもコアもオレンジ。エッジはオレンジ(笑)(注2)粘性は全くなし。タンニン、苦味は感じない。アルコール感全くなし。短いがはっきり余韻あり。全体にスマートなボディ。

 

香りに違和感を感じたのでちゃんと普通にガラスのコップに入れてテイスティングし直しました。

なっちゃんガラスコップ

 

 

 

 

 

 

 

うみゃい。

ワイングラスでジュース飲んだら駄目ですね。ふつうのガラスコップで飲んだら生臭いなんて微塵も感じなかった。

ワイングラスを「ワインを飲むため以外なんの役にも立ちゃしない」って自分で言ってるのにね。

 

以上、「なっちゃん」の名誉のために申し添えさせてもらいました。

 

教訓

ワイングラスにワイン以外のものを入れちゃだめです。

 

くずまきワイン Forêt フォーレ 白と「なっちゃん」の味が

似てる件はどこ行っちゃたんだ?って?

どこ行っちゃったんでしょうねえ(遠い目)

 

 

 

 (注1)しかし株式会社岩手くずまきワイン様は、この時の投稿ちゃんと読だんだろうか?結構笑いのネタ扱いしちゃったんだが?ちゃんと読んだんなら、懐ふかいわ、この御会社。

 (注2)ワインマニアにしか通じないギャグだったので注を一席。熟成した赤ワインによくある特徴でワインのエッジがオレンジ色になることをギャグってます。なっちゃん、オレンジジュースなんだからオレンジ色当たり前だろうってツッコミ入れてくれると嬉しいです。

【2018年9月1日公開 消費税8%】

 

 

 

 

 

 

 

 

山梨県甲州市勝沼町なんかこわくない

ハギーワイン・古代甲州2016

ハギーワイン・古代甲州2016

 ソムリエナイフなんかこわくない2の時に、やっとこさっとこ開けたワインについての投稿です。古代甲州です。美味しかったです。コルク抜くまで一仕事でしたが。

 私はワインを飲んだ。一ト仕事を終えてゴクゴクしている人がよくそう思うように、うみゃいと私は思った

 先ずはネットの煽りコピー引用しますね。

「古代甲州 2016年 大和葡萄酒。国産甲州ワイン愛好家大注目の希少な辛口白ワイン!指定文化財である、樹齢130年の“甲龍”から枝分けさえた甲州葡萄を使用して造られる大和葡萄酒の古代甲州!甲州葡萄が持つ醸造用品種本来の酸味が利いたスッキリしていて澄み渡るような味わいに、コクがある辛口を醸し出し、最高のバランスが生み出されています。和食と一緒に楽しみたい国産辛口白ワインが限定入荷!」

ハギーワイン・古代甲州2016ボトル

 

 

 

 

 

 

 

ハギーワイン・古代甲州2016エチケット

 

 

 

 

 

 

 

結構、有名なワインですよ。前から飲みたいと思ってました。でもさ、売ってないんだよね実店舗で。ネットならありますよ上に書いてるような限定入荷なんてもんじゃなくて、わりと平気で売ってますよ。

 でもさあ1600円台のワインだよ。それに送料590足したら、2000円超えるでないの。

低価格帯のワインをネットで買うのは躊躇する次第でして、出来ることなら実店舗で書いたいと思うのはご理解頂けますでしょうか?(注1

 そしたら、ヤオコーさんが!あのヤオコーさんが!埼玉県人と千葉県人しか知らない【どお、わたくしのこの店舗演出は?ケイホクほどお高くとまっていなく、ベルクス程庶民派でもない、絶妙なやっすい高級感醸し出してる雰囲気。あなたお好きでしょ】のヤオコーさんが店頭に並べて下さってるじゃないの!しかもセールですよ。

ヤオコーさんの第2土曜日恒例のワイン20%オフですよ。¥1.230たあ太っ腹。

 いや実にどうも口調が昭和の名人になってしまうくらいありがたいお話で買わないなんて訳にゃ参り(めい)ません。(注2

 

地図行きます。

 

ハギーワイン・古代甲州2016グラス

 

 

 

 

 

 

 

ハギーワイン・古代甲州2016ディスク

 

 

 

 

 

 

 

 

テイスティングコメント行きます。

レモン、グレープフルーツ、ライチ、桃、香りのイムパクトが強い。淡いレモンイエロー、粘性は中程度、甘みはほぼなく、フレッシュな酸味。甲州ってもっとミネラリーなイメージを持っていたのだがこのワインは酸味と果実味が優っている。余韻が長い。うみゃい。アルコール12°。軽いアルコール感だが、香りの複雑さ、濃厚さからか全体の印象はグラマー。

 美味しかったなあ。香りが複雑って赤ワインじゃよく見かけるけど、白ワインじゃ珍しい。

え?7000超えるような白ワイン飲んでから言え。

そうだっけ?飲んだこと無かったっけ?(注3

 そうで有馬の水天宮。

 

 

(注1)急にビジネス口調になっちゃったりして。

(注2)急に6代目三遊亭圓生口調になっちゃったりして。

(注3)サイトマップ見りゃ一目瞭然。

【2018年6月30日公開 消費税8%】

 

 

 

 

 

 

エチケットが可愛いからなどという理由で買ったワインなんかこわくない

くずまきワインフォーレボトル

くずまきワイン Forêt フォーレ 赤

今回は岩手県のワインで

で、今回このワインを買った理由は・・・・・

タイトル通りです。

エチケット(注1)のリスさんが可愛いから買いました。

 

 

ちっ、顧問もヤキが回ったな。

 

 

とか思わんでください。深い事情がございましてね。

顧問はいろいろ弱いものがあるのは読者の皆様、ご存じだと思うんですが妻にもとても弱いんですよ。

いやあの恐妻家という意味じゃなくてね、とても愛しているんです。(注2)

だから「可愛いから買って」

とか言われると買っちゃうんです。

近所のスーパーですヤオコーさんです。

 

くずまきワインフォーレエチケット

 

 

 

 

 

正直あまり期待してなかったですよ。

でもスクリューじゃなくコルクなんだねえ、とか思いながら抜栓して。

くずまきワインフォーレ

 

 

 

 

 

 

 

可愛いリスさん見ながらサーブしてグラス回してみて

え?

色を確かめて

え?

粘性を見て

え?

味わってみて

え?え?え?

本格派じゃないの!

くずまきワインフォーレグラス

 

 

 

 

 

 

 

くずまきワインフォーレディスク

 

 

 

 

 

 

 

失礼しました。正座して飲みます。

まとめると

輝きのある濃いガーネット。コアに黒味を帯びた凝縮が見られる。粘性はかなり強くレッグスの落ち方がとてもゆっくりしている。香りはカシス、ブルーベリー、ヴァニラの樽香、アフターで胡椒系のスパイシーさ、がやってくる。味わいは豊かな果実味と一体感のあるタンニン(ユルユル系のタンニンじゃない、けど荒々しくもない)ほのかな甘味。余韻長い。豊かなアルコール感。力強いボディ。

改めてブドウ品種を見てみたら

【山ぶどう】だって

ふううううううううん・・・・・・へえええええええええ・・・・・・

ピノ・ノワールとかエレガンス系のメルローみたいなワインなのかなという第一印象を思いっきり裏切ってくれて

むしろカベルネ・ソーヴィニヨンに近くないか?

感動の熱冷めないうちに地図貼り付け

 

 しかしこのエチケットと実際のミスマッチは何なんだろう?気になってネットの楽天市場内のワイナリー直送・直営の公式通販店舗に載っている宣伝文を拾ってみると

【山ぶどうは体にもおいしい!】

○山ぶどう原液にはポリフェノールがいっぱい含まれています。山ぶどうの濃い赤紫色は、抗酸化物質ポリフェノールのアントシアニジンによるものです。
○アントシアニジンは、活性酸素の生成を抑え血液をサラサラにし、また血圧をさげるとも言われています。
○鉄分が豊富なので、貧血の方にも最適です。

○リンゴ酸を豊富に含みます。リンゴ酸等の有機酸は、カラダの代謝を活発にし、疲労回復をたすけます。

 

え そこ?

そこなの?

この宣伝文とリスさんじゃこのワインを「おいしい」と言いそうな

タイプ寄り付かないよ・・・・・

どんなタイプかって言うと

 

①安ワインへの暑苦しい情熱を持った

②ボージョレ・ヌーボーをボジョレ・ヌボーとか言っちゃう

③カヴァのことをカヴァと書かずカバとこだわる

④変にワインずれした

⑤痛風スレスレの尿酸値の

⑤酒臭い

⑥じじいの

⑦経済的に恵まれない

⑧窓際閑職サラリーマン

であるところの

 

顧問みたいなワイン馬鹿。押忍。

 

つまり

 

そういうやつら来てほしくないんだよ。しっしっ

 

って株式会社岩手くずまきワインは言いたいんだなきっと。

ああむかつく。

 

 

(注1)ワインのラベルのことをエチケットétiquetteというのは。仏和辞典でも引いてもらえれば一発だけど。元々の意味は広く札の意味。ここから荷札とか公の席で着席する序列などの情報を書き記したものとか(席札ですな)、そこから順番やルールを守るというような礼儀作法としての意味が派生したとのことです。

(注2)何か?

【2017年7月22日公開 消費税8%】

 

くずまきワイン フォーレ 赤
created by Rinker
dtmn2033-22