フランスなんかこわくない

ポルレミブリュットNV

ポルレミブリュット2016

いやー。すごいタイトルになっちゃったなー。

生産地フランス、と来たもんだ。で、ワイン名はポルレミねえ。

 

ポルレミ

ポルレミ

ポレミ

ポメリ

ポメリー

 

 

なんてね。

エチケットが似てるわけじゃないので、デザインの剽窃などという物騒なことは何もないんだけれど・・・なにかの意図を感じるよな、と思って裏エチケット見たらやっぱり!

インポーターはコルドンヴェール様だった!

ほんと笑かしてくれるインポーターさんですこと。わざわざ物議をかますようなワイン見っけてきて輸入するって。もう、^_^お茶目なんだから。

ポルレミブリュットNVボトルポメリーブリュットロワイヤルNVボトル

 

 

 

 

 

 

 

ポルレミブリュットNVエチケットポメリーブリュットロワイヤルNVエチケット

 

 

 

 

 

 

 

 

まあ、アルファベットで並べりゃ、別にね。ではございますが

 

Pol Rémy

Pommery

 

 

カタカナで並べるとそこはかとなくおかしいでしょ。

 

ポルレミ

ポメリー

 

 

ゴーツ・ドゥ・ローム(注1)とか

ゴーツドゥロームレッドボトル

ゴーツドゥロームレッドエチケット

 

 

 

 

 

 

 

 

シャトー・シェヴァル・ノワール(注2)とか

シャトーシェヴァルノワールボトルシャトーシェヴァルノワールエチケット

 

 

 

 

 

 

 

ワイン名そのものがギャグになっているシリーズの一画に混ぜてあげましょう。

 

地図行きます

 

 

香りと味への戯言でござんす。

ポルレミブリュットNVグラス

 

 

 

 

 

 

 

ポルレミブリュットNVディスク

 

 

 

 

 

 

 

 

ブドウ品種はアイレンとユニ・ブラン

明るいレモンイエロー。ほどほどの発泡性。泡の粒がでけェし消えるのが早えェ。まあここいらは安スパークリング。しかし香りは十分(たんまり)、レモン、青りんご、マスカットなんてェ奴ら。初心(うぶ)な酸味(注3)甘みは全く有馬温泉でブリュットの姿まっつぐな感じ。11%ながらしっかりしたアルコール感。旨えワインでござんす。

 

「え?ポメリーって?」

はい、実はPol Rémyを発見した際、慌ててPommeryをネットで買いました。前回の記事「シャンパーニュなんかこわくない」は実は今回のための前ふりでした。

ギャグだと中傷するからにはその元ネタを知ってないとまずいと思いましてね。世界に二人と居ない泥縄野郎ですね。

800円のワインの記事のために3300円のワインを買ったのでした。実に転倒した価値観だと思われたってかまやしません、顧問は。

 

美味いワインのための手間暇は省いちゃう顧問ですが。

 

シャレとか冗談のためには命かけます。

 

 

 

(注1)ローヌ地方の広域AOC=コート・デュ・ローヌのパロディというかなんというか。ブランド誕生時にはINAOに訴えられたりして騒ぎになったみたいですが、最終的には名前の権利は獲得した。なんて経緯があるみたい。ギャグのつもりはないんでしょうがワインマニアはどうしてもニヤリとしてしまう一品ですうぷぷ。

 

(注2)サン・テミリオンの超高級ワイン、シャトー・シェヴァル・ブランのパロディというかなんというか。フランス語の「シェヴァル・ブラン」は白い馬の意。「シェヴァル・ノワール」は黒い馬の意。シェヴァル・ノワールは古くからある由緒正しいシャトーだそうでギャグのつもりなんかないのでしょうが・・・。ワインマニアはどうしてもニヤリとしてしまう一品ですうぷぷ。

 

(注3)初心(うぶ)な酸味・・・フレッシュな酸味のこってす。やり過ぎですかい?

【2019年9月28日公開 消費税8%】

 

 

 

 

 

セントラル・ヴァレーなんかこわくない

コノスルカベルネソーヴィニヨンヴァラエタル2016

コノスルカベルネソーヴィニヨン・ビシクレタ2016

産地はセントラル・ヴァレー

カリフォルニアのセントラル・ヴァレーじゃなくてチリのです。

なんですか今日(こんち)、日本ではフランスワインよりチリワインの売り上げの方が大きいそうで・・・チリワインも偉くなったもんだ。

ひと昔前でもチリのワインが安くて美味しいって知ってる人は知ってたでしょうけど、今ほど隆盛を極めるとは思いませんでしたね。

で、チリワインの売り上げ貢献(というかイメージアップ)に最高に寄与したのはやっぱりこのコノスルでしょうね。この価格で(税込800~900円台)このレベル出されちゃ、やっぱり買っちゃいますよね。

 

コノスルカベルネソーヴィニヨンヴァラエタル2016ボトル

 

 

 

 

 

 

 

コノスルカベルネソーヴィニヨンヴァラエタル2016エチケット

 

 

 

 

 

 

 

でもってまず産地の勉強。

【セントラルヴァレーとは】

【セントラル・ヴァレーはチリの中央部・首都サンティアゴ周辺のマイポ・バレー、カチャポアル・バレー、コルチャグア・バレー、クリコ・バレー、マウレ・バレーを含む地域を指す】

要はチリの有名なワイン生産地のほぼ全域じゃん。だからコノスルカベルネソーヴィニョンの生産地がセントラルヴァレーつったってどこで取れた葡萄なんだかわかりゃしない。したがって地図も実に漠然としてものを貼らざるをえない。

慙愧に堪えないっ(注1)

【テイスティングコメントです】

ブドウ品種はCS87%、メルロ8%、カルメネール2% シラー2%、マルベック1%紫がかったガーネット、2012年あたりのコノスルに比べると透明感が増したかな。粘性は強し。カシスやプラムの香り。味わいは十分な果実味と生き生きした酸味。味わいと一体感のあるかなりしっかりしたタンニン。

アフターにかなりスパイシーさを感じる。コストパフォーマンスは1000円切ったワインではトップクラスでしょう。

値段を考えたら星4つ。

コノスルカベルネソーヴィニヨンヴァラエタル2016グラス

 

 

 

 

 

 

 

 

コノスルカベルネソーヴィニヨンヴァラエタル2016ディスク

 

 

 

 

 

 

 

しかし、今更こんなに有名なワインを取り上げたのはなぜかというとですね、マイナーなワインばっかり狙い撃ちしてると思われちゃいないかと深く危惧しましてね。ちゃんと有名なのも飲んでるよ、と示しておきたかったのです。

でもこれだけ有名なワインを取り上げるわけだから相当な覚悟ないとね。今まで北北西に向かって礼拝してたのを東に変える位の覚悟がいるよね(注2)

今度、提唱して見ようかな。

そうじゃなくても宗派対立の絶えないワイン兇徒の世界にまた一石を投じることになりかねないが。

ラマダンの季節はもう来ているのに(注3)

これ以上混乱に拍車をかけたら、戒律を破るやつが出てきかねない(注4)

やっぱ止めとこ。

 

 

(全体の注)
当記事の一部はフィクションです。読み物としてお楽しみ下さい。

(注1)唐突感あるフォントでどうも。慙愧に堪えないをポイント大きめ赤太字にしたら、迫力あるかなあって。

(注2)ご存知じゃありませんでしたかね?ワイン兇徒って朝7:00にブルゴーニュに向かって礼拝してるのを。日本の首都圏から北北西322°の方角です。ちなみにチリのセントラル・バレーは東94°の方角。

(注3)11月の第三木曜日から1か月間です。何かの時期と重なってる?偶然でしょ。

(注4)ラマダンの時期にはワインを飲んじゃいけないという戒律がありまして。その時期凶徒は泣きながらウィスキーやビールを飲みます。
泥酔するのは一緒なので、凶徒以外はそんなに厳しい宗教儀式の真っ最中だとは気がつかないのです。

(注)の(注)
当注はフィクションです。読み物としてお楽しみ下さい。

【2017年11月25日公開 消費税8%】

 

コノスル カベルネ・ソーヴィニヨン ・ビシクレタ・レゼルバ
created by Rinker
dtmn2033-22

 

 

 

 

 

ローヌなんかこわくない

ラヴィエイユフェルムルージュ2014

ラ・ヴィエイユ・フェルム・ルージュ2014

コストコで年末セールで買ったやつ。送料抜きでもネットより30%程安かった。

今回はローヌで、AOCはヴァントゥー

ヴァントゥーってどこつったらこんなところ

 

リオンからローヌ川をだいぶ下ったとこの右側ですなもそっと詳しくったらこんなところ。ま山ですな

「プロヴァンスの巨人」とも形容されるモン・ヴァントゥーは標高1912m。風を意味するフランス語ventを含む通り、山肌にはミストラルが強く吹きぬけ、この地独特のテロワール(生育環境)の形成に大きな役割を果たしている。国際的な自転車レース、ツール・ド・フランスのコースが、山の北側を縫うように走ることでも知られる。山頂付近の写真なんか本当に荒涼としていてここのどこで葡萄?って一瞬思うけど、もちろん山頂付近じゃなく西側や南側の斜面に広がるという話。かつて教皇庁があったアヴィニョンからは北東に約40kmの位置となる。

最初の地図に戻ってもらってアヴィニョンの北東(右斜め上)に→引っ張って山の左斜め後ろのあたりで止めたところですな。

ラヴィエイユフェルムルージュ2014ボトル

 

 

 

 

 

 

 

ラヴィエイユフェルムルージュ2014エチケット

 

 

 

 

 

 

 

葡萄品種はグルナッシュ50%、シラー20%、カリニャン15%、サンソー15%

ラヴィエイユフェルムルージュ2014グラス

 

 

 

 

 

 

 

ラヴィエイユフェルムルージュ2014ディスク

 

 

 

 

 

 

 

中心は深いチェリーレッド、リムにかけて透明感あるルビーに近づく。
かなり強い粘性。飲んだ後でもグラスを戻すたび度にレッグスが発生する。香りはストロベリーやダークチェリー。味わいは豊かな果実味。
アタックは生き生きした酸味と本当にかすかな甘味、酸味と一体感のあるタンニン。しなやかなボディほどほどのアルコール感。アフターにスパイシーを感じる。ただ余韻は短め。

はい終わります。

え?終わりますってば。

残念なオヤジの残念なウケ狙いないのかって?

ないんです。なぜなら

今回の記事の主な目的は「Googleマップをブログに張ってみたかった」

だったのだー!

だったのだー!

だったのだー!

だったのだー!

だったのだー!

 

※余韻が短かったのが残念だったので文章で余韻を表現してみました。山の雰囲気も出てるでしょ。

【2016年2月8日公開 消費税8%】

 

 

 

 

 

カタルーニャなんかこわくない3

トップバリュリゴルエクセレンシアブリュット

はい、カバです。

またもやイオンさんのPB。今度はスパークリングワイン

カバ

リゴル・エクセレンシア・ブリュットです
以前フレシネ買ったときにアラザン(注1)がおまけに付いていたことがあって、入れたら泡立ちの音がでかくなって、アラザンが上下に浮き沈みする姿が面白くて・・・・

もう一度やりたいっ

と100均でアラザン買ってきてわざわざ入れてみました。

いつものようにYouTubeにアップしといたんでご覧ください。
(音声大きめでね)

 

 

 

ワインバカじゃなくてバカ丸出し。
これに比べると普段の顧問の文章なんてまあ作為に満ちてること。
反省しきりです。笑いって難しい。(笑)

 

さて、失敗したので入れなおしてみたのですが、
銀玉が大きすぎたのか入れ過ぎたのか・・・

 

 

 

 

しっかしひどいね、ひど過ぎ。
ワインに対する冒とく以外の何物でもないね。

食べ物、飲み物を玩具にしちゃいかんよね。
よい子は絶対まねしないように。
よい大人もまねしちゃダメですよ

よい大人のやることとは

せいぜい泥酔したり
泥酔して笑ったり
泥酔して泣いたり
泥酔してベンチで寝たり
泥酔して駅で転んで、スーツ破いてぼろぼろのスーツでタクシー乗り込んで「お客さん大丈夫ですか?」と不気味がられる、
程度で押さえておかないとね。

よい大人はね。(  ̄▽ ̄)

トップバリュリゴルエクセレンシアブリュットグラス

 

 

 

 

 

 

 

入れ過ぎたアラザンのせいで味も香りもなんだかわからなくなってしまったので
後日テイスティングし直しました。
写真も撮り直し

トップバリュリゴルエクセレンシアブリュット

 

 

 

 

 

 

 

トップバリュリゴルエクセレンシアブリュットグラス

 

 

 

 

 

 

 

トップバリュリゴルエクセレンシアブリュットディスク

 

 

 

 

 

 

 

ブドウ品種はマカベオ、チャレロ、パレリャーダだって。カバってこのお三方ばっかりだな。
色はレモンイエロー、細かい泡がはつらつとしている。
グレープフルーツやリンゴ等の果実の香りがGood !
フレッシュな切れのある酸味とかすかな苦味。軽いアルコール感。

いやあ美味しいなあこれで900円台なんてね(注2)

お食事いらないな、ワインだけで楽しめる。
低価格ワインで、ワインだけですいすい行けちゃうなんて初めてだな。

ところで安くて美味しい400円台の話はどうなったのかって?
いや探してますよ、探してますけどね。

やっぱり「ウヒャア」「ドヒャア」のワインが多くてね
「うひゃひゃ」ワインになかなか当たらない。

気長に待っててね。

 

(注)
(注1)洋菓子装飾用、砂糖でできた銀玉つぶつぶ。
(注2)2016年12月現在イオン店舗にて。税込。

【2016年12月31日公開 消費税8%】