マルキ・ド・ボーラン・カベルネ・ソーヴィニヨン2014。
今回はラングドック=ルシヨンで。
なんつっても、どこだそれ、誰だお前、的に誰何したくなる今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。
しかもマルキドボーランって???誰だお前×2!
ラングドック=ルシヨンはローヌのワインをぐびぐび飲みながら
「ううむ、グルナッシュはスパイシーな感じの奴がいい感じ!」
とか言いながら
ローヌの川下りを楽しみながら地中海に向かってまっしぐらの辺にある安っすいワインの産地なのだ。
(注)ローヌの川下りなんてあるかどうか知りませんよ。
(危)勢いだけで書いてます。
そお! ラングドック=ルシヨンだろうがローヌだろうがおんなじで、南仏に関しちゃ顧問はまるで無知!飲んだワインも1~2本。
それでブログ記事にしようてんだからおかしくていけねえ(江戸弁のつもり)
マルキ・ド・ボーランてなんだと思ったら虎ノ門「カーブドリラックス」が委託生産するPBブランドだって。作り手はフォンカリュー社。
フォンカリューかあ、早くそう言ってくれればいいのに。美味しいに決まってるじゃないの。
1本だけ飲んだことある。
ガーネットってのはこういうのを言うんだろうな。
輝きのあるディスク、粘性は強い。
香りはカシス、ダークチェリー、ブラックペパー風のスパイシーさ。というより
カベルネ・ソーヴィニヨンですよ!
香りを果実その他で例えるのがめんどくさくなってきた。
つまりはカベルネ・ソーヴィニヨンですよ!
味わいは
カベルネ・ソーヴィニヨンですよ!
なんて男らしいテイスティングコメントなんだろう。
われながらほれぼれする。
このワインも男らしい。カベルネ・フランだのメルローだのアッサンブラージュしないでカベルネ・ソーヴィニヨンだけで作っている。
カベルネ・ソーヴィニヨン一本!のワインで安くて美味しいワインが結構あるのは不思議な話だよね。
このブドウ品種、栽培とか収穫時期タイミングが難しいって話だけどね。
ピノ・ノワールとかネッビオーロあたりの軟弱ワイン飲んでる場合じゃないのかもしれない
安くて美味しいワインが飲みたかったら
男は黙ってカベルネ・ソーヴィニヨン。
古っ!
というか古っ!ということがわかる人のほうが少ないんじゃないかと思いいたり愕然とする位
古っ
【2015年11月8日公開 消費税8%】
|