セントラル・ヴァレーなんかこわくない

コノスルカベルネソーヴィニヨンヴァラエタル2016

コノスルカベルネソーヴィニヨン・ビシクレタ2016

産地はセントラル・ヴァレー

カリフォルニアのセントラル・ヴァレーじゃなくてチリのです。

なんですか今日(こんち)、日本ではフランスワインよりチリワインの売り上げの方が大きいそうで・・・チリワインも偉くなったもんだ。

ひと昔前でもチリのワインが安くて美味しいって知ってる人は知ってたでしょうけど、今ほど隆盛を極めるとは思いませんでしたね。

で、チリワインの売り上げ貢献(というかイメージアップ)に最高に寄与したのはやっぱりこのコノスルでしょうね。この価格で(税込800~900円台)このレベル出されちゃ、やっぱり買っちゃいますよね。

 

コノスルカベルネソーヴィニヨンヴァラエタル2016ボトル

 

 

 

 

 

 

 

コノスルカベルネソーヴィニヨンヴァラエタル2016エチケット

 

 

 

 

 

 

 

でもってまず産地の勉強。

【セントラルヴァレーとは】

【セントラル・ヴァレーはチリの中央部・首都サンティアゴ周辺のマイポ・バレー、カチャポアル・バレー、コルチャグア・バレー、クリコ・バレー、マウレ・バレーを含む地域を指す】

要はチリの有名なワイン生産地のほぼ全域じゃん。だからコノスルカベルネソーヴィニョンの生産地がセントラルヴァレーつったってどこで取れた葡萄なんだかわかりゃしない。したがって地図も実に漠然としてものを貼らざるをえない。

慙愧に堪えないっ(注1)

【テイスティングコメントです】

ブドウ品種はCS87%、メルロ8%、カルメネール2% シラー2%、マルベック1%紫がかったガーネット、2012年あたりのコノスルに比べると透明感が増したかな。粘性は強し。カシスやプラムの香り。味わいは十分な果実味と生き生きした酸味。味わいと一体感のあるかなりしっかりしたタンニン。

アフターにかなりスパイシーさを感じる。コストパフォーマンスは1000円切ったワインではトップクラスでしょう。

値段を考えたら星4つ。

コノスルカベルネソーヴィニヨンヴァラエタル2016グラス

 

 

 

 

 

 

 

 

コノスルカベルネソーヴィニヨンヴァラエタル2016ディスク

 

 

 

 

 

 

 

しかし、今更こんなに有名なワインを取り上げたのはなぜかというとですね、マイナーなワインばっかり狙い撃ちしてると思われちゃいないかと深く危惧しましてね。ちゃんと有名なのも飲んでるよ、と示しておきたかったのです。

でもこれだけ有名なワインを取り上げるわけだから相当な覚悟ないとね。今まで北北西に向かって礼拝してたのを東に変える位の覚悟がいるよね(注2)

今度、提唱して見ようかな。

そうじゃなくても宗派対立の絶えないワイン兇徒の世界にまた一石を投じることになりかねないが。

ラマダンの季節はもう来ているのに(注3)

これ以上混乱に拍車をかけたら、戒律を破るやつが出てきかねない(注4)

やっぱ止めとこ。

 

 

(全体の注)
当記事の一部はフィクションです。読み物としてお楽しみ下さい。

(注1)唐突感あるフォントでどうも。慙愧に堪えないをポイント大きめ赤太字にしたら、迫力あるかなあって。

(注2)ご存知じゃありませんでしたかね?ワイン兇徒って朝7:00にブルゴーニュに向かって礼拝してるのを。日本の首都圏から北北西322°の方角です。ちなみにチリのセントラル・バレーは東94°の方角。

(注3)11月の第三木曜日から1か月間です。何かの時期と重なってる?偶然でしょ。

(注4)ラマダンの時期にはワインを飲んじゃいけないという戒律がありまして。その時期凶徒は泣きながらウィスキーやビールを飲みます。
泥酔するのは一緒なので、凶徒以外はそんなに厳しい宗教儀式の真っ最中だとは気がつかないのです。

(注)の(注)
当注はフィクションです。読み物としてお楽しみ下さい。

【2017年11月25日公開 消費税8%】

 

コノスル カベルネ・ソーヴィニヨン ・ビシクレタ・レゼルバ
created by Rinker
dtmn2033-22

 

 

 

 

 

サン・テミリオンなんかこわくない

今回はAOCサン・テミリオングランクリュのシャトー・ラ・コンフェッション2013

 

で、まあこのワインのことをあれこれ書く前にですね、ちょっとしたニュースを

祝YouTube視聴回数1000回

わたくしのYouTubeチャンネル『顧問 winevinvino』が視聴回数1000回を獲得しました。

            

  顧問 winevinvino

          ↑

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・??

ゼロ2つばかりまちげてねえか?

まちげてねえす。

 

まあ顧問の動画なんてこんなもんですよ。

逆にワインのサーブだの辛口オリーブオイルのレシピだの地味な動画ばかりで1000回行っちゃうほうが驚きですね。

しかもアップした動画たったの14個ですよ。

一方このブログはどうかというと38個も記事書いてるのに・・・

悲しくなるから出したくないので出さないけれど数字で言ったら

同じような時期に始めてたったの〇〇〇〇PVですよあうあう。

 

しかも色々研究してワイン買って写真撮って

セラーで保存して抜栓して写真撮って香りを感じて言葉におきかえて書いてワイン回して変化した香りを感じて言葉に置き換えて書いて味わって果実味、甘味、酸味、タンニン、を言葉に置き換えて書いてアフターがどんなだか書いてアルコール感の強い弱い書いて全体の印象を書いて(注1)

そんなんで出来た自分の書いたテイスティングノートを推敲して記事にして写真アップして地図貼り付けて寒くて残念なギャグをひねり出してブログにまとめて

精魂込めて作ったブログが〇〇〇〇PVですよあうあう。

一方YouTubeの方はただ撮って(多少編集はしてるけど)UPしただけ。ワイン系の動画はこのブログに全て貼り付けてるのでそれ以外をご紹介しますとですね。

 

例えばこんな動画

あるいはこんな動画

 

ね!毛抜きでしょ。違う違う手抜きでしょ。見てくださってる方ってどんな方なんでしょ。

さてワイン。今回のワインは

サン・テミリオン!

グランクリュクラッセ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フロンサックとかコート・ド・カスティオンとかの周辺の田舎じゃなく本物のサン・テミリオン!

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たまには安ワイン以外も飲みます。

だってワインマニアだからごくごく。

たまにはブログでもYouTube並みに手抜きすることにします。

だって不人気ブログだからフンッ。どうどう。

美味しい。ぐびぐび。

 

 

(注1)スマートなとか、グラマーなとか、骨格のしっかりしたとか、力強いとかそんないいかたしますね。

(後記) 本当はここで終わればスマート???なんだろうけど取りあげたワインをリピートするかどうか自分のための忘備録の意味もあるのでテイスティングメモを。買ったのはコストコ。相場の30%以上の値引き。超特価の部類かな。アッサンブラージュはメルロ40%、カベルネ・フラン40%、カベルネ・ソーヴィニヨン20%。透明感のある明るいルビー色。強い粘性。レッグスがエッジの手前で一時停止してさらにゆっくり落ちてゆく。こんな落ち方するのは初めて見た。香りはカシス、プラム、ダークチェリー。第二アロマにバターの甘い香り。味わいはほのかな甘み、さわやかな酸味、とてもスムーズなタンニン。アルコール度数13%のわりに軽いアルコール感。スマートなボディ。うみゃい。星よっつ。

【2017年10月8日公開 消費税8%】

 

 

 

 

 

オリーブオイルなんかこわくない2

オーリオピッカンテ完成

1か月前に仕込んでおいたオーリオピッカンテが完成しました。

 

お披露目したいと思います。先ずは動画レシピをどうぞ。

さて、こいつをどうやって使うのか使用例を。

まず小皿にドロップして

オーリオピッカンテドロップ

 

 

 

 

 

 

 

 

ガーリックパウダーをパラパラ

オーリオピッカンテ&ガーリックパウダー

 

 

 

 

 

 

 

 

もしくは岩塩をパラパラ

オーリオピッカンテ&岩塩

 

 

 

 

 

 

 

 

フランスパンにこれを浸して

オーリオピッカンテ&ガーリックパウダー&フランスパン

 

 

 

 

 

 

 

 

いただいたりすると

オーリオピッカンテ&岩塩&フランスパン

 

 

 

 

 

 

 

絶品の美味しさです。

というわけで終わります。いつもの顧問の饒舌(鼻につくとも言われている)抜きで終わります。たまには美しく終わらないとね。

 

(注)注もないよ!

【2017年2月18日公開】

 

 

 

 

 

 

 

オリーブオイルなんかこわくない

・・・・スランプです

文章が何も浮かばない

面白いフレーズが出てこない

そもそも面白くはないと言うご意見も御座いましょうが、その辺は錦糸町あたりに置いといて。っと。

別に月面に置いてもらってもいいし、千葉県佐倉市宮田公園(注1)でもいいですけど。

こういうスランプの時、当ブログは何をするかというと

 

動画でお茶を濁す

動画に逃げる

 

ええっ、このブログの動画ってそういう位置だったの?

そうですそういう位置でした。自分でもいま知った\(^_^)/

今回の動画はイタリアンレストランでよく眼にする辛い味付けのオリーブオイル【オーリオピッカンテ】の作り方レシピです。

いつものようにYouTubeにアップしといたんでご覧ください。

 

 

家のみ派がワイン飲むときのつまみって結構難題で、フランス料理が食べたいわけでもイタリアンが食べたいわけでもなく「ただワインが飲みたいだけ」という人間にとって何を食べるかっていつも考えちゃう。

食べ物なんかついでで、どうでもいいと思ってるわけ。

金も手間もかけたくない。

そういうとき万能なのがこのオーリオピッカンテ。

今までは輪切り唐辛子を瓶に詰めオリーブオイル(100ml)入れただけのもっと手抜きのオーリオピッカンテを使ってました。

 

こんなやつね

オーリオピッカンテピッコロ

 

 

 

 

 

 

 

これでも結構重宝してました。

使い方としては例えば。

ピッツァに    かける。

パスタに         かける。

サラダに           かける。

チーズに          かける。

フランスパンに   かける。ガーリックパウダーを少々

トーストに     かける。とろけるスライスチーズの上から

せんべいに      かける。

柿の種に               かける。

絹ごし豆腐に       かける。

明日に                    かける(注2)

ううむグルメとは程遠い。ワインに失礼なくらいB級だな。

で、今回ちと本格的に作ろうかなと思って作ったのがこいつです

オーリオピッカンテ

 

 

 

 

 

 

 

 

オーリオピッカンテヘッダー

 

 

 

 

 

 

 

オーリオピッカンテボトム

 

 

 

 

 

 

 

動画のあとで唐辛子とオリーブオイルを足したので。動画のエンディングと姿が変わっちまいましたがね。

そうなんです、始めてちゃんと作ったんです。

おいしくなるかどうかもわからんのにYouTubeにレシピをアップするなんて、無責任なことこの上なし。

ですので皆様、あわてて真似しないでね。これがどうなったかは1か月後、ブログで報告しますからね。

 

あらかじめご了承ください。皆様の無理解と非協力をお願いいたします。【©JR東日本】

 

(注1)BUMP OF CHICKENのファンじゃないとなんだかわからないギャグでしたすんません。正真正銘オヤジなんですが顧問はBUMP OF CHICKENのファンだったりもします。リアル友人にBUMPのファンなんて一人もいません(というか名前すら知らんのがほとんどじゃないの)いつかブログでBUMPのことを何らかの形で書こうと思ってるけど、ワインとじゃ接点なさすぎて無理矢理感が出るんじゃないかと躊躇してました、今もしてます。この注だって無理矢理だよなあ。

(注2)橋、なんちて

【2017年8月26日公開】

 

 

 

 

 

 

 

エチケットが可愛いからなどという理由で買ったワインなんかこわくない

くずまきワインフォーレボトル

くずまきワイン Forêt フォーレ 赤

今回は岩手県のワインで

で、今回このワインを買った理由は・・・・・

タイトル通りです。

エチケット(注1)のリスさんが可愛いから買いました。

 

 

ちっ、顧問もヤキが回ったな。

 

 

とか思わんでください。深い事情がございましてね。

顧問はいろいろ弱いものがあるのは読者の皆様、ご存じだと思うんですが妻にもとても弱いんですよ。

いやあの恐妻家という意味じゃなくてね、とても愛しているんです。(注2)

だから「可愛いから買って」

とか言われると買っちゃうんです。

近所のスーパーですヤオコーさんです。

 

くずまきワインフォーレエチケット

 

 

 

 

 

正直あまり期待してなかったですよ。

でもスクリューじゃなくコルクなんだねえ、とか思いながら抜栓して。

くずまきワインフォーレ

 

 

 

 

 

 

 

可愛いリスさん見ながらサーブしてグラス回してみて

え?

色を確かめて

え?

粘性を見て

え?

味わってみて

え?え?え?

本格派じゃないの!

くずまきワインフォーレグラス

 

 

 

 

 

 

 

くずまきワインフォーレディスク

 

 

 

 

 

 

 

失礼しました。正座して飲みます。

まとめると

輝きのある濃いガーネット。コアに黒味を帯びた凝縮が見られる。粘性はかなり強くレッグスの落ち方がとてもゆっくりしている。香りはカシス、ブルーベリー、ヴァニラの樽香、アフターで胡椒系のスパイシーさ、がやってくる。味わいは豊かな果実味と一体感のあるタンニン(ユルユル系のタンニンじゃない、けど荒々しくもない)ほのかな甘味。余韻長い。豊かなアルコール感。力強いボディ。

改めてブドウ品種を見てみたら

【山ぶどう】だって

ふううううううううん・・・・・・へえええええええええ・・・・・・

ピノ・ノワールとかエレガンス系のメルローみたいなワインなのかなという第一印象を思いっきり裏切ってくれて

むしろカベルネ・ソーヴィニヨンに近くないか?

感動の熱冷めないうちに地図貼り付け

 

 しかしこのエチケットと実際のミスマッチは何なんだろう?気になってネットの楽天市場内のワイナリー直送・直営の公式通販店舗に載っている宣伝文を拾ってみると

【山ぶどうは体にもおいしい!】

○山ぶどう原液にはポリフェノールがいっぱい含まれています。山ぶどうの濃い赤紫色は、抗酸化物質ポリフェノールのアントシアニジンによるものです。
○アントシアニジンは、活性酸素の生成を抑え血液をサラサラにし、また血圧をさげるとも言われています。
○鉄分が豊富なので、貧血の方にも最適です。

○リンゴ酸を豊富に含みます。リンゴ酸等の有機酸は、カラダの代謝を活発にし、疲労回復をたすけます。

 

え そこ?

そこなの?

この宣伝文とリスさんじゃこのワインを「おいしい」と言いそうな

タイプ寄り付かないよ・・・・・

どんなタイプかって言うと

 

①安ワインへの暑苦しい情熱を持った

②ボージョレ・ヌーボーをボジョレ・ヌボーとか言っちゃう

③カヴァのことをカヴァと書かずカバとこだわる

④変にワインずれした

⑤痛風スレスレの尿酸値の

⑤酒臭い

⑥じじいの

⑦経済的に恵まれない

⑧窓際閑職サラリーマン

であるところの

 

顧問みたいなワイン馬鹿。押忍。

 

つまり

 

そういうやつら来てほしくないんだよ。しっしっ

 

って株式会社岩手くずまきワインは言いたいんだなきっと。

ああむかつく。

 

 

(注1)ワインのラベルのことをエチケットétiquetteというのは。仏和辞典でも引いてもらえれば一発だけど。元々の意味は広く札の意味。ここから荷札とか公の席で着席する序列などの情報を書き記したものとか(席札ですな)、そこから順番やルールを守るというような礼儀作法としての意味が派生したとのことです。

(注2)何か?

【2017年7月22日公開 消費税8%】

 

くずまきワイン フォーレ 赤
created by Rinker
dtmn2033-22

 

 

 

 

 

シャブリなんかこわくない2

ジャフランシャブリ2015
ジャフラン・シャブリ2015

コストコです。コストコで買ったワインです。
とても美味しかった。同じシャルドネでもシャブリは明らかに違うってことを再認識。あんまり生産地を試しもしないでシャルドネ苦手もないもんだと深く反省。果実味が変な方向へ言っちゃう、プラス桃の香りが少しでもするようなら発狂。そういうことがないものねえ。以前、AOC的にもう少し低いランクの【プチシャブリ】飲んだ時も美味しかった。

さて今回「ブルゴーニュなんかこわくない」じゃなく「シャブリなんかこわくない」にしてみました。

過去シャブリを扱った投稿があったのでそっちを「シャブリなんかこわくない」に変えて、こっちは「シャブリなんかこわくない2」にしました。

当ブログタイトルの一貫性のなさは賢明な読者の皆様お気付きだと思いますがその国の広い行政単位だったり狭い行政単位だったり漠然と地域名称だったり

AOC(注1)やAOP(注2)やDOC(注3)やDOCG(注4)やDO(注5)やDOCa(注6)をタイトルつけるときもあれば
国名にしちゃうときもある

選択基準は以下の通りです

①よく知られている
②括りやすい
③ウケ狙い(そうですイスラエルなんかこわくないは狙いました。狙い外れてねえかすみません)
④あまり考えてない

でもってシャブリは「ブルゴーニュなんかこわくない」で括ってたんですが、シャブリはシャブリだけで分離独立することにしました。

ワインバカにとっては意外なんだけど、シャブリってなんか有名みたい。なにやらブルゴーニュより知られているよう。
というわけで①の基準に則ってシャブリ地区のワインは「シャブリなんかこわくない」に統一することにしました。パチパチ。

同じブルゴーニュで既に「ボジョレなんかこわくない」ってやっちゃってるしね(これ選択基準④ね)

そういうわけでシャブリ地区の地図貼っときますね

シャブリはディジョンのずっと左上のあたりですね。ちなみにディジョンの左下あたりには超高級赤ワインの産地が広がって、というか狭まってますね。

さて、分離独立したところで、シャブリってなんぞやのお勉強会。
シャブリ地区の特徴は石灰質が豊富な粘土質。さらにグラン・クリュ全てとプルミエ・クリュの一部はジュラ紀の一時期である「キンメリジャン」と呼ばれる、牡蠣殻を多く含む土壌である。

【高額な】シャブリの奴は陸地になる前の海の時代からここで作られるワインは美味しいのが出来ると運命づけられていた。そう言いたいわけだ。

つまりわたくしって生まれる前から選ばれていたのよ。オーホホホ!だいたい「キンメリジャン」以外のお里で生まれようなんて恥ずかしくありませんの?オーホホホホホホッ!

ああむかつく。

ジャフランシャブリ2015ボトル

 

 

 

 

 

 

 

 

ジャフランシャブリ2015エチケット

 

 

 

 

 

 

 

で今回取り上げるシャブリはキンメリジャンなのか違うのか?
よくわかんないね。ミネラリーだとは思うけど。
生牡蠣食べる訳じゃないからこの辺はもういいや

ジャフランシャブリ2015グラス

 

 

 

 

 

 

 

 

ジャフランシャブリ2015ディスク

 

 

 

 

 

 

 

抜栓しただけで香りが立ってきた。すごい。
照りのあるレモンイエロー。粘性は弱くサラッとしている。
マスカット、ライチ、青りんごの香り。果実味よりミネラル感がやや強いかな。フレッシュな酸味とスムーズな苦味。豊かなアルコール感。

今回生牡蠣じゃなく、牡蠣フライと合わせてみました。
某ワインショップのソムリエに教えてもらった「シャブリは揚げ物全般に合いますよ」てなことだったので実践した結果は大成功でした。

と、ここまで書いてきて今回どうやっても落ちそうにない展開に頭を抱える顧問一人。

さて、どう落とすか?これで終わりでは、まるでワインブログ、もしくはSNSワイン投稿のようではないか。

『今年のボージョレ・ヌーボーもう飲みましたか?私は今年も一番乗りイベントに参加しました』
『ワイン苦手だったけどコストコで買うようになって詳しくなりました』
『国名とブランド名です。ブドウ品種?ヴィンテージ?なにそれ?』
『俺ってこんな高いワイン飲んだんだぜ。すごいだろう』
なんていう連中と変わらんじゃないか。

て、お前も通ってきた道なんじゃねえのって?

もうっ・・・・・・・いじわるっ。カバッ。

 

 

(注1)Appellation d’Origine Controlee (アペラシオン・ドジリーヌ・コントロレ) 【原産地統制呼称】
フランスの高級ワインの地域(村とか畑とか)の統一した呼び方

(注2)Appellation d’Origine Protegee (アペラシオン・ドリジーヌ・プロテジェ) 【原産地呼称保護】
2009年以降のフランスの高級ワインの地域(村とか畑とか)の統一した呼び方。EUの規定に従えばこの表記になる。ただしフランスに関しては従来のAOC表記でも許される・・・こんなあいまいなルールだと次第にこれ使われなくなるんじゃないかね。二千円札とかE電なんかと同じ運命をたどりそうな気が。

(注3)Denominazione di Origine Controllata(デノミナツィオーネ・ディ・オリージネ・コントロッラータ) 【原産地統制呼称】
イタリアの高級ワインの地域(村とか畑とか)の統一した呼び方

(注4)Denominazione di Origine Controllata e Garantita (デノミナツィオーネ・ディ・オリージネ・コントロッラータ・エ・ガランティータ) 【保証つき統制原産地呼称】
イタリアのもっと高級なワインの地域(村とか畑とか)の統一した呼び方。政府が認可(ガランティータ)したことを証明するシール付

(注5)Denominacion de Origen (デノミナシオン・デ・オリヘン) 【原産地呼称】
スペインの高級ワインの地域の統一した呼び方

(注6)Denominacion de Origen Calificada (デノミナシオン・デ・オリヘン・カリフィカーダ) 【原産地呼称】
スペインのもっと高級なワインの地域の統一した呼び方。もっとも現在はリオハとプリオラートだけ。
プリオラートはカタルーニャ語のDenominacio d’Origen Qualificadaを表示に使っている。

【2017年6月17日公開 消費税8%】

 

 

 

 

 

ピエモンテなんかこわくない

ミケーレキャルロバルベーラダスティレオルメ2014

ミケーレ・キアルロ レ・オルメ バルベーラ・ダスティ[2014]

最近ブログを読み返してふとおもったのですが、ピエモンテ州のワインを取り上げたことなかったんだな。と、気付いてしまった。

イタリアワイン色々取り上げときながら、どうしたことか?

まあ理由は簡単ですよ

ピエモンテといえばネッビオーロ。ネッビオーロといえば

高い
したがって買う頻度低い
したがって絶対量すくない
したがってブログ記事にする機会を失する(注1)

ブドウ品種≒高い
なんてなネッビオーロ位でね

例えばカベルネソーヴィニヨン
5大シャトーやナパのやたら高いのからチリカベ(注2)までピンキリだし

例えばメルロー
帝王ペトリュスからチリメル(注3)までピンキリだし

例えばピノ・ノワール
神の領域DRCからチリピノ(注4)までピンキリだし

白ワインのシャルドネもムルソー(コシュ・デュリの・・・とか・・)なんて高いのからチリシャブ(注5)までピンキリですね。

大抵のワインは何万、何百万するのから1000円切るワインまで色々あるわけですわ。ところがネッビオーロだけは1000円切るワインがない。

普通ワインてのは品種で価格が変わるわけではなく、育った環境で(地域とか気候とか作り手)で大きく価格が変わるわけなんだが、ネッビオーロの奴だけはそもそも人種が違うと言いたいわけだ。

 

お生まれが違いますのよっ!オホホホ!

 

と言ってるわけだああむかつく。

でもねー、むかつくけど美味しいんですよバローロもバルバレスコも。なんとかしてネッビオーロ種で(安くて)美味しいのないものかと苦慮黙考呻吟熟慮していた顧問が、会社帰りの駅の途中のカルディコーヒーファーム西船橋店に立ち寄ったとおもいなせえ

ああっ!ミケーレ・キアルロだっ!ここのバローロは美味しかった!

バルベーラ・ダスティ?なんだそりゃ?(注6)

DOCGでないの!

あわててスマホで調べたら

バルベーラってブドウ品種なのね

高品質が認められて最近DOCからDOCGに昇格したのね

このさいピエモンテ州のワインならネッビオーロ以外でもいいから試してみようじゃないの

買いました。

ミケーレキャルロバルベーラダスティレオルメ2014ボトル

 

 

 

 

 

 

 

ミケーレキャルロバルベーラダスティレオルメ2014エチケット

 

 

 

 

 

 

 

 

地図貼り付けますね。

トリノの南東82km、アスティの南東28km
DOCG バルベーラ・ダスティ地域内にあるニッツァ周辺にはバルベーラ種の葡萄畑が広がり、ピエモンテでも有名な赤ワインの生産地。(出典イタリア政府観光局・ニッツァ・モンフェッラートとバルベーラ)とあって

作り手ミケーレキャルロはニッツァ・カレッリにあるので

だいたいこの地図のど真ん中あたりでしょう。

ミケーレキャルロバルベーラダスティレオルメ2014グラス

 

 

 

 

 

 

 

 

ミケーレキャルロバルベーラダスティレオルメ2014ディスク

 

 

 

 

 

 

 

青みの強いルビー色、いろいろなベリー系の香りと少しすみれの香り、ほのかな甘みとこなれたタンニン。若干のスパイシーさ。酸味は押さえめでよくできた白ワインのようなミネラル感がある。アフターに強く樽香。豊かなアルコール感。これだけいろいろな要素を盛り込んでいても、全体の印象はスマートなボディ。

いやあ美味しいっす。

ちなみに価格.comあたりで調べるとありますねえ1000円切ったワインが。そうこなくっちゃいけねえ、それでこそブドウ品種ってもんだ。ネッビオーロなんかに惑わせられない。バルベーラこそ赤ワインさ!

例えば仮に好きなほう飲んでいいよっってことになって、目の前にバローロリゼルヴァとバルベーラのグラス出されたら・・・・・・・

今までの顧問だったら迷わずバローロリゼルヴァに手を出していたろうけど、今日からの顧問は・・・・・・・・・

ミケーレキャルロ バローロ トルトニアーノリゼルヴァ2007
2015年4月に飲んだバローロ・リゼルヴァ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱりバローロリゼルヴァ選ぶに決まってんじゃないの。

高いワインは美味しいのだ!どすこい。

あーあ、身も蓋もない。

 

 

 

(注1)まさかと思いますが飲んだワインすべて記事にしてると、お思いじゃないでしょうね。記事で取り上げた本数×10位は飲んでますので。(記事数×10じゃないよ)

(注2)チリのカベルネソーヴィニヨン

(注3)こんな言葉ありません、間違っても使わないように。

(注4)チリのピノ・ノワール

(注5)こんな言葉もありません、間違っても使わないように。

(注6)どんだけ無知なんだか

【2017年6月10日公開 消費税8%】

 

ミケーレ・キアルロ レ・オルメ バルベーラ・ダスティ
created by Rinker
dtmn2033-22

イスラエルなんかこわくない

ヤルデンカベルネソーヴィニヨン2011

ヤルデン・カベルネ・ソーヴィニヨン2011

ヤルデンカベルネソーヴィニヨン2011ボトル

 

【イスラエルなんかこわくない】・・・・・・・・・・・・・って

いや、こわいです。本当は。
なにがってタイトルが\(゜o゜;)/ (注1)

【イスラエル】
ま、普通ですがな

【こわくない】
ま、これも普通ですがな

【イスラエルなんかこわくない】

とたんに「あわわわ」になるのは何故なんざんしょ??????

このヤルデンを作ったワイナリーがゴラン高原ワイナリーだすて。
ワイナリー所在地がゴラン高原だそうなのでこれに変えてみようかな-とは思ったけど

【ゴラン高原なんかこわくない】

いや、ちょっとちょっと

ある意味もっと「あわわわわわわ」

えーとGoogleあたりからタイトルだけでたどり着いた皆様。

勘違いしないでねー
ワインのブログですよー
政治的主張とかしてないですよー

ヤルデンカベルネソーヴィニヨン2011エチケット

 

 

 

 

 

 

 

一方エチケットに生産地ガラリアとか書いてあるから、使ってみようとすると。

【ガラリアなんかこわくない】

これもねーただの地名なのに
宗教っぽい香りがプンプンしますね。

まあこれはキリスト教をイメージする地名なんで、赤ワインはもともと
キリスト教と神話性高いんだから仕方ないかねー?
て、言ってる側から親和性と書こうとして神話性なんて書いてしまった。

もうビビりまくり。
何かちょっとした間違いでちょっとしない何かが起こりそっ!

で恒例の地図貼り付けですが。
ホントもうどうしようかな、止めようかな。
だってこんなんですぜ

地図にあるこの点点点点点点点点点点点点点点点点点点点点点点点点点

はなあに?

国連安全保障理事会が決議497でイスラエルの併合は○○○○○○○○○○○○旨を採択したという例の場所でしょか?

勘違いしないでねーワインのブログですよー

ヤルデンカベルネソーヴィニヨン2011グラス

 

 

 

 

 

 

 

 

ヤルデンカベルネソーヴィニヨン2011ディスク

 

 

 

 

 

 

 

さ、さあ、気をとりなおしてテイスティングコメント行ってみようか

リムまで色がつまりコアに黒味を帯びたガーネット。強い粘性。
カシス、ブラックベリー、かなりはっきり杉のニュアンス、バニラの樽香。味わいは生き生きした酸味、アフターに(はっきり)甘さを感じるが、この酸味のおかげからか甘いのにくどくない。タンニンはヴェルヴェットのよう。
タンニンもこのクラスになるとはっきり「美味しさ」のプラスポイントになるなあ。

これ以上やってディスられると怖いので(注2)

筆を置きます。(注3)

ひやひや。

(注1)mixiのワイン日記時代からの読者の皆様、懐かしいでしょこの言い回し

(注2)今風の言葉知ってるでしょ。( ̄^ ̄)

(注3)昔風の言葉知ってるでしょ。( ̄^ ̄)

【2017年5月20日公開 消費税8%】


ヤルデン・カベルネ・ソーヴィニヨン
created by Rinker
dtmn2033-22

 

 

 

山形県上山市なんかこわくない

タケダワイナリー 蔵王スター 2015

タケダワイナリーの蔵王スター2015

美しい。

タケダワイナリー 蔵王スター 2015ディスク

上からのディスク写真がちょっと失敗して暗くなってしまいましたが、もう少し明るい透明感のある色に脳内変換してやってください。

青みの強い透明なルビー色、マスカットベリーAのディスクってどうしてこう美しいんでしょう。

ラフマニノフの交響曲第二番の第三楽章みたいに美しいでしょう?(注1)

香りは、ストロベリー、ダークチェリー。
引き締まった酸味の強い、果実味が勝った味わい。スムーズで控えめなタンニン。アフターに若干の苦味。これがいいアクセントになってる。

いやもう、この酸味は脱帽もん。前飲んだ岩の原ワインより強いと思う。全日本酸味党関東甲信越地区代表候補の顧問としちゃ帽子どころかズラも取っちゃう勢いでぺこりですよ(注2)

酸味には弱いんですよ。
顧問は他にもいろいろ弱いものがありますが

好きなミュージシャンにははまるとはまりっぱなしになりますな

クラシックギタリストの朴葵姫(パク・キュヒ)さんとか

ピアニストのアリス=紗良・オットさんとか

ヴァイオリニストのユリア・フィッシャーさんとか(注3)

 

え?
なにが好きなミュージシャンだ女性ばっかりじゃないかって?

偶然ですよ偶然

え?
美人ばっかりじゃないかって?

やだなあ偶然ですよ偶然(狼狽)

さ、さあ、いつもの地図貼り付け行ってみようか(あたふた)


山形県上山氏四谷2-6-1

裏エチケットに山形県から取れた葡萄100%で醸造したって謳ってるので、逆に言や畑とか村とか限定できない訳で
仕方ないんで、今回はタケダワイナリーそのものの地図を貼らせていただきましたぺこり。

タケダワイナリー 蔵王スター 2015ボトルタケダワイナリー 蔵王スター 2015エチケット

タケダワイナリー 蔵王スター 2015グラス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて美人ミュージシャンの話に戻りますが(開き直り)
本当に好きなミュージシャンを一人挙げるなら

ブロンドの美人のあのお方ですね。

顧問はブロンドの長い髪の女性に弱いんですよ(注4)
ブロンドの長い髪でミニスカートの
ブロンドの長い髪でショートパンツの
ブロンドの長い髪できれいな御足を魅せてくれる眼鏡をかけた女性に弱いんですよ
ブロンドの長い髪できれいな御足を魅せてくれる眼鏡をかけたチアガールを後ろに従えて踊り
ブロンドの長い髪できれいな御足を魅せてくれる眼鏡をかけたチアガールを後ろに従えて踊り歌う

Tommy february6 = トミーフェブラリィ6(注5)にとても弱いんですよ

さて、ここから長い長い注を書きたくてウズウズしてきたので本文はお開きにします。

※本当にこれワインブログなのだろうか?

(注1)指揮はアンドレ・プレヴィンでお願いします
(注2)すみません勢いです。ズラじゃありません。
(注3)ヒラリー・ハーンのファンだとか言ってなかったっけお前はい言ってました※カリフォルニアなんかこわくない参照ください節操なくてすんませんぺこり。
(注4)ショートカットの女性が好きだとか言ってなかったっけお前はい言ってました※シチリアなんかこわくない参照ください節操なくてすんませんぺこり。

(注5)別名川瀬智子様 ザ・ブリリアント・グリーンの偉大なるボーカル。または別名Tommy heavenly6 = トミーヘヴンリイ6
42歳の美少女、人類の奇跡。50歳、60歳になってもミニスカートで歌っていてほしい唯一のシンガー。

最近ユーチューブの、フェブラリィ、ヘヴンリイの動画が片っ端から削除されていてこのテロップが

【 Sony Music Entertainment (Japan) Inc. さんのコンテンツが含まれているため、お住まいのお住まいの地域では著作権上の問題で
権利所有者によりブロックされています。】

まあそりゃそうなんでしょうけどね、 オフィシャルチャンネルはWarner Music Japan名義のしか見れなくて・・・・・
あのめちゃくちゃ可愛いファースト、セカンドあたりのMVが観たいんだおお。

しかたないなDVD買うしかないかな。をいをいファンなんだろ、とっとと買えよ。きわめて正しい突っ込みありがとう。
買いました。今買いました。アマゾンでポチりました。

Strawberry Cream Soda Pop“Daydream”(DVD付) CD+DVD

待つこと2日。

来ました開けましたDVD見てます。(CDなんざいいのだ散々聴いてるかから)

可愛い、可愛い、可愛い、もうどうにかなりそうっ!

ブリグリ、フェブ、へヴすべてのMVの中でも傑出した白眉の傑作のナンバワン〔Love is forever〕行きまーす!

【前奏】目覚めて起き上がりソファに腰かけ、回りをきょろきょろしてからピンクのふわっふわっの入れ物に入れたスキットル(中身はきっと強い蒸留酒)を「ちょっと隠しとこうっと」的にソファの後ろにかくしてソファをポンポン。「見られてないよねー」的に回りをきょろきょろ。ややピンクがかったブラウンの眼鏡フレームの眼鏡とブロンドの髪がキュート。可愛いっ!おでこが広っ。かしこそうっ!

【baby candy pop! 大通りを駆け抜けて】立ち上がって歌いだす、赤いワンピース、白いネクタイ、固定電話をモチーフにしたデザインのバックルのベルトも麗しい。口に赤白二重のストライプの白のハイソックスがとても清潔感。キキララのブックバンドで十字に縛ったご本(原書だぜえなんだかわからないけど)を胸に抱える姿がキュート。可愛いっ!

【空へ投げたキスは交差点の向こう側】アップになる。ジェリービ-ンズの詰まったイミテーションのマイクを右手で軽くつかんで小指を立てて歌う。キラキラの瞳の美しさがたまらない。
たまにする瞬きも美しい。ゆるくお顔を振りながらお歌いくださるので、正面やや左向きの時には、高さが耳の下あたりの右ほほのほくろが。正面やや右向きの時には高さは耳のあたりの左ほほの小さなほくろが。交互に見えてキュート。可愛いっ!

【愛すべき後悔はこの涙と机にしまったままの】ベッドルーム。たしかここにお菓子があった筈的にベッドの下を探すTommy。「あ、あったー」とかサイレントのセリフで言いながらジェリ―ビーンズの入ったお菓子入れ=イミテーションマイクをつかんでベッドで片肘ついて寝っ転がり、リラックスタイム。髪にローラーを沢山巻き付けて、マイクの中のジェリ―ビーンズをベッドにバラ撒きながら、読書。可愛いっ!

【ラヴレター】胸に抱えたキキララのブックバンドで十字に縛ったご本を左手でポーンと投げる。キキララブックはベッドのソファへ。ソファももちろんキキララ。同時にチアガール4人登場。
自らオーディションして選んだ女の子たち「選考基準は?」「顔!」とかってTommyが言うだけあってそれぞれ可愛いんだが、足のきれいさはTommyがぴか一。これねらってるよね(¬_¬)

【Baby we’re just in love you & me】緩く握った左手をいったん右に振ってから大きく左上に振って、いっぱい手を伸ばして手のひらもいっぱいに開く。顔の前に戻してトラッドスタイルチョキで2回、チャッチャッ。可愛いっ!

【I’m hopin’】指はチョキの形から緩く握った形に変えながら左手を下に。そのまま外側から円を描くようにあごの下にもって来たら、肘を中心にしてまた左上に大きく伸ばす。

【’that our time never end】後ろ姿。伸ばした左手を肘を中心にたたんでまた伸ばし今度は首の後ろにたたみ伸ばす。一緒の動きで揺れる足の(特に右足の)きれいなこと!
後ろ姿の足もとってもきれい。可愛いっ!壁にある鏡のおかげで後ろ姿だけじゃなく正面のお顔も拝見できる。うれしいっ!チアガールの腕やポンポンがちと邪魔だけど (-_-#)

【あなただけを】ベッドルームでベッド脇の床に座ってちょっとアンニュイに歌う。可愛いっ!

【見つめて】立ち姿。左手は手を開いてひらひらアクション。可愛いっ!

【た】ベッドの上をピョンピョン。可愛いっ!

【さよならは言わずに】緩く握った左手をいったん右に振ってから大きく左上に振って、いっぱい手を伸ばして手のひらもいっぱいに開く。顔の前に戻してトラッドスタイルチョキで2回、チャッチャッ。の後ろ姿バージョン。可愛いっ!ここでも鏡のサービスあり正面のお顔も拝見できる。うれしいっ!

【ひとりでバスを降りた】ベッドルームでダンベル、バルーン、大型のステッパーでトレーニング。健康的っ!

【だけどBaby,promise 】後ろ姿。左手は腰に手を当ててかっちりステップ。可愛いっ!

【me Our love is 】正面から左に二歩、右に二歩かっちりステップ。左手は手の甲をしっかり腰に当てて上半身もしっかりノリノリで肩を前に出したり引いたりがとってもかっこいい。可愛すぎるっ!このアクション中にチアガール4人退場。またあとでねー。

【forever 】ベッドルームのTommy。鏡をみて髪をいじっている。無心に何かしている姿も・・・・・・・・・・可愛いっ!

〔Love is forever〕の歌とダンスをなぞってたらこんなに長文になってしまった。まだ1コーラス目だけどちょっとぜいはあ。この辺にしとこうかな。

長い長い脱線にここまでお付き合いいただきありがとうございます。賢明な読者の皆様、もうお気付きだと思いますが、今回の投稿のテーマは

本文より長い注

でした。ちゃんちゃん。

【2017年4月4日公開 消費税8%】

 

 

 

 

 

 

 

ボジョレなんかこわくない

ルロワボジョレヴィラージュ2014

ルロワ・ボジョレ・ヴィラージュ2014
今回はボジョレで
AOCはボジョレ・ヴィラージュ

なぜボジョレなんかを買ったかの顛末なんですが

ボジョレ・ヌヴォーに反感を持っている(スノッブな)ワインマニアと同じように顧問もこいつには距離を置いておりまして。
※うん上手い言い方だ

「ボジョレ・ヌヴォー?けっ、あんなもんワインじゃねえや」
※だめだこんなストレートな言い方しちゃ(注1)

などとうそぶいて20何年。冗談でなくボジョレ・ヌヴォーなんて20年以上近く飲んでませんでした。

ただヌヴォーじゃないボジョレはたまに飲んでたりして、ガメイって葡萄品種は実はポテンシャル高いのかもしれないなとかは思ってました。

そんでもってエノテカですよ。品揃え?そんなことする気ねえよ、売りたいもんだけ売るんだよ的な高飛車な、じゃない高い理想をお掲げのラインナップが特徴のエノテカさんですよ。1月のとある月曜日のエノテカ柏高島屋フードメゾン流山おおたかの森店ですよ。

平日の休みってショッピングセンターも空いてて気分が良くて、
普段はす通りするエノテカさんすいよせられた顧問が居ると思いなせえ。

平日休みにうきうきするのは顧問だけでしょうか?

ルロワの5000円台のACブルと3000円台のボジョレ・ヴィラージュを見っけて。こんな低価格帯あるんだなあと非常に興味。エノテカのお姉さんに聞きました

「ルロワってたしかドメーヌものマダムルロワとメゾンもののメゾンルロワって2種類あったと思うんだけどどこで見分けるんですか?」
なんて見栄張っちゃってヤだね(^_^;。そもそもドメーヌものなんて(高いの)買うつもりもないのにね。

「メゾンもののだけです」
エチケット見りゃわかるじゃん、と馬鹿な客に言いたいなあ接客を伴う小売業のつらさよ的なお姉さんの暗い笑顔。

「えっ?ルロワにドメーヌものってないんでしたっけ」

「違います違います、私共の扱いがないんです。」

エノテカ全店そうなのかなあ?とクエスチョンは抱えつつ「ああなるほど」

ACブルを指さして「でこっちはピノ・ノワールで」ボジョレ・ヴィラージュを指さして「こっちはガメイね」

「はい」
最初から低価格帯が欲しいって言やいいのにめんどくさい客だこと、あーあ的なお姉さんの暗い笑顔。

「どっちが美味しい?」ACブル指さして「もちろんこっちだよねえ」

ここで事件が!

「いえ、こちらのボジョレ・ヴィラージュも美味しいですよ」

低価格のほうを勧められた!
戸惑ってたので迷ってると思われたのか

「ヌヴォーなんかとは全然別物ですよ」

買いました!

①2つの商品で迷っている客に低価格のほうをちゃんと評価する。
②相手が欲しがるだろう言葉でちゃんとダメ押し「ヌヴォーなんかとは全然別物ですよ」

えらい、あんたは偉い!
さすが高飛車じゃない、高い理想のラインナップ、エノテカさんの店員さんだあ。

冷やかしで帰られるよりましなので安い方を勧めたのかもしれないけれど、そうだとすると客を見る目も正しいわけで(金なさそう、無駄話だけして帰りそう)ますます偉い。

ルロワボジョレヴィラージュ2014ボトル

 

 

 

 

 

 

 

ルロワボジョレヴィラージュ2014エチケト

 

 

 

 

 

 

 

えーと、ここで・・・・・・・・・・地図貼り付けの前に・・・・・・・・・・
ここまでBeaujolaisをボージョレーとかボジョレーとかよく目にする
カタカナ表記を使わなかった理由をはっきりさせときますね。
カヴァじゃなくカバと書くことにこだわってる顧問だもの。(注2)

ボージョレーと表記するのが正しいのかボジョレーなのかボジョレなのか。

アラン・デュカス(注3)に言わせると Beaujolaisの最も近い片仮名表記は「ボジョレ」ですて。
ということで当ブログではボジョレと表記することに決定しました。
だって権威にすぐひれ伏す顧問だもの。

ちなみに Beaujolais nouveau は「ボジョレ・ヌヴォー」だそうです。

さて地図貼り付けに味をしめた顧問は今回も早速グーグルマップ貼り付け。
ボジョレてどこつったらこんなところ

 

漠然とボジョレを検索するとこの辺り。マコンとリオンの間ですな。ていうかフランスの地方都市の名前なんかより
スイスのジュネーブの近くといえば地理的感覚は掴んでもらえるかな。

で、ボジョレヴィラージュ(注4)つったらこのへん

ブルイィていうクリュ・ボジョレ(注5)の最南の村より下のあたり
※いやおおよそですよ、だいたいボジョレヴィラージュは北部38村に分散して存在してるし。
※ブルイィが出てこなかったら地図を拡大したりしてね。

ルロワボジョレヴィラージュ2014グラス

 

 

 

 

 

 

 

ルロワボジョレヴィラージュ2014ディスク

 

 

 

 

 

 

 

テイスティングコメント行ってみようか

コアからリムまで均一なルビー色。強い粘性。華やかな果実の香り、バニラ香
ガメイとは思えない力強いボディ、フレッシュな酸味、こなれたスムーズなタンニン。長い余韻。

ちょっとほめ過ぎかもしれませんけど、ボルドーやブルゴーニュの変な3000円台買うより断じてお得だと思う。

(注1)だからワインマニアって嫌われる。
(注2)カタルーニャなんかこわくない2参照ください
(注3)モナコの超有名な三ツ星レストラン<ルイ・キャーンズ>のシェフ

(注4)並のボジョレより偉いということになっている北部38村で取れた葡萄から作るワイン
(注5)ボジョレヴィラージュよりさらに偉いということになっている10区画
(村と一部地域で構成されるので区画ああややこしい)

【2017年2月18日公開 消費税8%】